コメディ

スポンサーリンク
サバイバル

映画『YUMMY/ヤミー』レビューとイラスト

概要・あらすじ・キャスト 概要 美味しい者勝ち!? 美容とゾンビの地獄絵図!!各国の映画祭で絶賛の嵐! ベルギー初のパンデミック・ゾンビ・ホラー(Amazonより) あらすじ ようこそ…東欧一の形成外科病院へ恋人アリソンのために東ヨーロッパへ車を走らせるミカエル。彼女には、子どもの頃から大きすぎる胸へのコンプレックスがあり、今回は“乳房縮小手術"を受けるために、彼...
バイオレンス

『悪魔の毒々モンスター』(1984)レビューとイラスト

何をやってもダメダメなイジメられっ子が、いじめグループに追い込まれて有毒廃棄物の入ったドラム缶に頭から突っ込んでしまう。そして彼の肉体は次第に化け物へと変化し、悪党だけを殺戮するモンスターへと返信を遂げるのだった。 B級映画好きなら避けては通れないトロマ作品。 トロマ作品って聞き慣れない人も数多くいらっしゃると思いますが、何を隠そう私もつい最近までその正体を知らずにいました。...
ラブストーリー

映画『イーグルVSシャーク』レビューとイラスト

『ヲタクに恋は難しい』なんて漫画があるけれど、実際にオタクは恋に向いていない。 私自身はオタクではないし、ある程度場数(恋愛的な)は踏んでいる方なので当てはまらないのだけれど、オタク気質な人といい感じになったこともあるしオタク心理は理解できるからわかる。 オタクは総じて自分が大事だ。 自分の趣味に生き自分の都合の悪い出来事には目をつむる。 だから自分の思い通りには...
2021年公開

映画『Mr.ノーバディ』レビューとイラスト

手錠をかけられた手でタバコを吸う枯れオヤジ。 胸元から取り出す缶詰と子猫。 何者かと尋ねられて答えるのは・・・。 オープニングから畳み掛けるセンスの嵐で、「この作品、傑作かもしれん!」という期待値があがりましたが、その期待を裏切らない脚本、演出、アクションの数々。 何より枯れオヤジ(&ジジイ)が大活躍の今作は、若手俳優に興味のないオヤジ好きにはたまりません。 ...
コメディ

『デューン/砂の惑星 』(1984)レビューとイラスト※ネタバレなし

『デューン/砂の惑星 』概要・あらすじ 概要 『デューン/砂の惑星』(デューン すなのわくせい、Dune)は、1984年のアメリカ合衆国のSF映画。 監督はデイヴィッド・リンチ、出演はカイル・マクラクラン、ユルゲン・プロホノフ、フランチェスカ・アニス、マックス・フォン・シドー、ショーン・ヤングなど。 フランク・ハーバートのSF大河小説『デューン』の映像化作品である。 19...
2021年公開

映画「ザ・スーサイド・スクワッド “極”悪党、集結」レビューとイラスト

映画「ザ・スーサイド・スクワッド “極”悪党、集結」概要・あらすじ 概要 『ザ・スーサイド・スクワッド “極”悪党、集結』(ーごくあくとう、しゅうけつ、原題: The Suicide Squad)は、DCコミックスのチーム「スーサイド・スクワッド」をベースにした2021年のアメリカのスーパーヒーロー映画。ジェームズ・ガンが監督・脚本を務め、マーゴット・ロビー、イドリス・エルバ、ジョン・シナ...
2015年公開

映画『マン・アップ! 60億分の1のサイテーな恋のはじまり』(2015)レビューとイラスト

映画『マン・アップ! 60億分の1のサイテーな恋のはじまり』概要・あらすじ 概要 『マン・アップ! 60億分の1のサイテーな恋のはじまり』(Man Up)は、2015年にイギリスとフランスが共同製作したロマンティック・コメディ映画。監督をベン・パーマー(英語版)、脚本をテス・モリス(英語版)が務めた。主演はサイモン・ペッグとレイク・ベル。 日本では2016年1月にWOWOWで『マン・アッ...
2020年公開

映画『ハーレイ・クインの華麗なる覚醒』(2020)レビューとイラスト※ネタバレなし

映画『ハーレイ・クインの華麗なる覚醒』概要・あらすじ 概要 『ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREY』(ハーレイ・クインのかれいなるかくせい バーズ・オブ・プレイ、原題: Birds of Prey (and the Fantabulous Emancipation of One Harley Quinn))は2020年に公開されたアメリカ合衆国のスーパーヒーロー映画で...
2018年公開

映画『ブラック・クランズマン』レビューとイラスト

(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b=b||function(){arguments.currentScript=c.currentScript ||c.scripts;(b.q=b.q||[]).push(arguments)}; c.getElementById(a)||(d=c.createElemen...
コメディ

映画『ザ・スイッチ』レビューとイラスト

映画『ザ・スイッチ』概要・あらすじ 概要 『ザ・スイッチ』(原題:Freaky)は、2020年に公開されたアメリカ合衆国のホラー映画である。監督はクリストファー・B・ランドン、主演はヴィンス・ヴォーンとキャスリン・ニュートン。アメリカほか数カ国で、2020年11月13日の金曜日に劇場で公開された。 あらすじ バーニー・ギャリスは凶暴な殺人鬼であり、「ブリスフィールド・ブッチャー」の通り...
コメディ

映画『キラー・メイズ』イラストレビュー

『キラー・メイズ』感想 90点 こんちゃ!アサミヤです。 今回ご紹介するのは、『巨大迷路を作ったら、意思を持って人を襲う人食いダンジョンになっちゃった』とラノベ的タイトルを付けたくなっちゃうB級ホラーファンタジーです。 本当、その通りな内容なんですが、今作の評価すべき点は手作り感。 今時珍しいくらいにCGなしのダンボールダンジョンが手作り感満載で、かつセンスが溢れてい...
ゾンビ

映画『デッド・ドント・ダイ』レビューとイラスト※ネタバレあり

映画『デッド・ドント・ダイ』概要・あらすじ・キャスト 概要 映画『デッド・ドント・ダイ』感想 89点 こんちゃ!アサミヤです。 コロナの影響でずっと映画館に行けない日々を送っておりましたが、私の大好きなジム・ジャームッシュ監督の新作『デッド・ドント・ダイ』が公開されるということで久々に劇場に行ってまいりました。 ジム・ジャームッシュと言えば、『ストレンジャー・ザン・パラダイス』や近...
コメディ

『ピラニア3D』レビューとイラスト

85点 こんちゃ!アサミヤです。 最近久しくB級から遠ざかっていたため、禁断症状が出始めたアサミヤです。どうも。 ずっと気になってたけどスルーしてきた『ピラニア』シリーズ。 なんでもビッチなOPAIがたくさん出てくると噂に聞いておりまして、B級バロメーター低めの私にぴったりだと思い鑑賞いたしました。 結果、もうお腹いっぱい。 Tシャツ濡れ濡れパーティに集まるビッチたち、彼らを貪る殺...
音楽映画

映画『ブルース・ブラザース』レビューとイラスト

映画『ブルース・ブラザース』概要・あらすじ・キャスト 概要 『ブルース・ブラザース』(The Blues Brothers)は、1980年にジョン・ランディスが監督したアメリカ映画。アメリカ合衆国のコメディアンであるジョン・ベルーシとダン・エイクロイドが主演で、彼らをフロントメンバーとするR&B/ブルースの音楽バンドとしても活動している。 映画の続編に『ブルース・...
2019年公開の映画

『アナと世界の終わり』レビューとイラスト ※ネタバレなし

こんちゃ!アサミヤです。 久しくゾンビものをレビューしてなかった自称ゾンビ好きですが、5/31に公開される新感覚ゾンビ映画『アナと世界の終わり』の試写会にお声掛けいただきました! いやぁ、ありがたい。 試写会にお呼ばれする度に、映画ブログを続けてて本当に良かったなーーーーってつくづく思いますね。 公開前の活きの良い作品をいち早く鑑賞できるって、やっぱ映画好きにはたまらんやないで...
ミュージカル

『リトル・ショップ・オブ・ホラーズ』レビューとイラスト ※ネタバレあり

映画『リトル・ショップ・オブ・ホラーズ』概要・あらすじ・キャスト 概要 ニューヨークのダウンタウンに店を構える売れない花屋の店員と吸血植物の愛憎を描く。ロジャー・コーマン監督の未公開作品“The Little Shop of Horrors(61)のミュージカル舞台劇版の映画化作品。監督は「ダーク・クリスタル」の共同監督でマペット作家のフランク・オズ、製作はデイヴィッド・ゲフィン、...
コメディ

映画『TAXi ダイヤモンド・ミッション』レビュー※ネタバレなし

こんちゃ!アサミヤです。 あの大人気シリーズ『TAXi』が11年ぶりに帰ってきた!!ということで、1月18日に公開される新作『TAXi ダイヤモンド・ミッション』をいち早く鑑賞致しました! 実はわたくし、『TAXi』シリーズを一度も観たことがなかったんです・・・。 レビューするにあたって、ちゃんとシリーズ観ておかなきゃなーと思い調べてみると、正規のシリーズ4作品に加えて、ハリ...
コメディ

映画『アンダー・ザ・シルバーレイク』レビューとイラスト※ネタバレあり

『Rolling Stone』誌で「2015年のホラー映画ベスト10」第1位に選ばれた『イット・フォローズ』のデヴィッド・ロバート・ミッチェル監督作品。 日本では2018年10月13日公開予定。 主演は『アメイジング・スパイダーマン』シリーズのアンドリュー・ガーフィールド、ヒロインは『マッド・マックス怒りのデス・ロード』にも出演しているエルヴィス・プレスリーの孫ライリー・キーオが演...
ゾンビ

映画『カメラを止めるな!』レビューとイラスト※ネタバレあり

2017年製作。 「ゆうばり国際ファンタスティック映画祭2018」でゆうばりファンタランド大賞受賞。 各国でも受賞している超話題作。 低予算でありながら、口コミで爆発的に上映館数が増え続けていて、チケットがソールドアウトする映画館も多数。 監督、俳優共に無名でありながら、熱意で作り上げられた冒頭の37分ワンカットのゾンビ作品は何度も観たくなる傑作! 『カメラを止めるな!』...
コメディ

※ネタバレあり 映画『アリバイ・ドット・コム』レビューとイラスト

「真夜中のパリでヒャッハー!」 「世界の果てまでヒャッハー!」のキャスト・スタッフが再集結! 上品でスタイリッシュなフランス映画のイメージを覆したコメディ映画:ヒャッハーシリーズですが、今作でも舞台と設定を変えただけで全く同じようなドタバタコメディを展開してくれています。 ヒャッハー!シリーズのレビューはこちら thegeekstandard.com/2017/06/29/1278 ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました