皮肉とゲロ満載の映画『逆転のトライアングル』(2022)レビューとイラスト

スポンサーリンク

概要/あらすじ/キャスト

概要

逆転のトライアングル』(Triangle of Sadness)は、2022年のスウェーデン・フランス・イギリス・ドイツ合作の風刺コメディ映画。監督はリューベン・オストルンド。出演はハリス・ディキンソン、チャールビ・ディーン、ドリー・デ・レオン(英語版)、ウディ・ハレルソンら。

本作は、オストルンド初の英語作品であり、第75回カンヌ国際映画祭のコンペティション部門に出品され、最高賞のパルム・ドールを受賞した。なお、監督の前作にあたる2017年の『ザ・スクエア 思いやりの聖域』でも同賞を受賞しており、2作連続での受賞を果たした。なお、チャールビ・ディーンはこれが遺作となった。(Wikipediaより)

あらすじ

モデルのカールとヤヤは、自分たちの関係が倦怠期に入っていることを悟りながらも、ファッションの世界で共に活動していた。ある日2人は、各国の様々な職業のセレブが集う豪華客船のクルージングに参加する。最初は優雅な船旅を楽しんでいたが、突如発生した大嵐により遭難してしまう。乗客たちの重度の船酔いによってクルージングは大惨事に陥る中、船は無人島へ座礁する。その後、釣りなどのサバイバル能力を持つ従業員と、非力なカールやヤヤたちセレブの乗客の間で状況が変化しだし、やがて船内の人々に存在していたパワーバランスやヒエラルキーが次々とひっくり返されていく。(Wikipediaより)

キャスト

監督:リューベン・オストルンド

出演:ハリス・ディキンソン
   チャールビ・ディーン
   ドリー・デ・レオン

感想

個人的な意見だけど、ゲロが苦手だ。

どんなにおもしろい作品でも内容を忘れてしまう記憶力の低さなのに、どの作品にゲロシーンがあったかは覚えているくらい、嫌いだ。

なぜここまでゲロが嫌いになったのかは明確で、幼い頃に観た『スタンド・バイ・ミー』のせいだ。

吐瀉物が頭上から降ってくるという恐怖を幼心に抱き、それ以来『スタンド・バイ・ミー』を見返すこともできない。

なのに、なのに、定期的にゲロ作品と出会ってしまう。

サンタ・クラリータ・ダイエット』はひどかった。

ドリュー・バリモアがゾンビ化するNetflixのコメディドラマなんだけど、とにかく嘔吐しまくる。

史上最高のゲロドラマ。すぐに観るのやめてしまった。話はとても面白いんだけどね。

そして今作『逆転のトライアングル』は3部に分かれているんだけど、2部のフェリーでの話がもう私にとっては地獄。

嵐の中でディナーに集まった客たちがどんどんゲロを吐きまくる。

もう容赦ない。

部屋に引き帰ってからもトイレに閉じこもって吐きまくる。

胸焼けがするほどのゲロ量。

それでも私は観るのをやめれなかった。

揺れる船内で体を弄ばれながらもトイレにしがみ付く老婆の動きがとてもセンスがあるし、
地獄と化したゲロまみれの船内に響く、酔っ払った船長と客との資本主義の論議が不快感を増すという演出がまたセンス。

思い出しただけでも胸がムカムカするくらいの嫌なシーンなのに、あまりの強烈さに痺れる。

あぁずっとゲロの話をしてしまった。

今作はもっと大事なテーマが散りばめれているのに。

資本主義に男女平等、フェミニスト、貧富の差、権力・・・

現代社会の闇がぎゅっと濃縮された批判と皮肉に満ちた作品なのです。

1部、2部で男女、金持ちと雇われ人というそれぞれの立場を描き、それが逆転したときにどうなるかというシニカルな目線がおもしろい。

私が最後の展開から感じたのは、結局人間の本質は変わらないし、どんな手を使ってでも権力を守るほど人は立場というものに執着する。

そして平等などない。

男女も平等になれない、と私は思っているから(肉体的にも精神的にも)、このテーマはびんびん刺さった。

ちなみに、ヒロインのインフルエンサーを演じたチャールビ・ディーンは32歳の若さで急死している。

とても美しくてわがままっぷりが板についたインフルエンサー然とした女優だったのに、残念だ。

こちらもおすすめ

⚫︎これもゲロシーンが印象的だったな。

コメント

タイトルとURLをコピーしました