ドラマ

スポンサーリンク
2018年アカデミー賞

つべこべ言わずに体感せよ!! 映画「ダンケルク」レビューとイラスト

92点  音と時間のマジックが素晴らしい!こんちゃ!アサミヤです。今回ご紹介する映画は「ダンケルク」。イラストが字だらけになってしまって申し訳ない。そのくらい書きたいことや絵だけでは伝えられないことが多すぎて。みなさん大好きクリストファー・ノーランの最新作「ダンケルク」は実話を元にした戦争映画。でもただの戦争映画ではございません。ノーラン節である時間軸のトリックや音のマジックが存分に生かされた映画...
ドラマ

やっぱり主役はこのお方! 映画「キングコング 髑髏島の巨神」レビューとイラスト

65点   浅はかだけど、よく言えば単純明快!!何度もリメイクされてきた大人気シリーズ「キングコング」。大ヒットを記録した新作が「キングコング 髑髏島の巨神」。 主演はマイティ・ソーのロキ役でおなじみトム・ヒドルストン。ロキ役のときは少々おバカっぽいけど、ちゃんと見ると端正なお顔をされてます。 役柄は↓↓元特殊空挺部隊大尉。現在はベトナムを拠点にフリーランスの傭兵として活動している。その優れた戦闘...
ドラマ

まさかの人情派ゾンビ映画!! 映画「新感染」レビューとイラスト

90点   マ・ドンソクがワンダーウーマンと化す!!みなさま、こんちゃ。アサミヤです。今回ご紹介する映画は「新感染」。韓国産のゾンビ映画でございます。アジア圏のゾンビものというと「アイアムアヒーロー」が突出しておりますが、その他は正直屁みたいなものです(もちろん面白いのもあるけど、エンターテイメントとしては成り立ってないものがほとんど)。今やゾンビパレードやゾンビランなど、一般社会にも進出しだした...
ドラマ

ドニー・イェンの為の映画!! 映画「ローグ・ワン」レビューとイラスト

こちらでも見放題↓↓90点みなさま、こんにちは。今回はスターウォーズのスピンオフ作品「ローグ・ワン」をご紹介します。私自身スターウォーズファンではないので、正直期待せず観まして。そしたらいい意味で裏切られて号泣ものですよ。巷ではシリーズ史上ナンバーワンとか言われてますけど、決して大げさではないですね。絶妙にぶつかり合わないキャラクターの個性とか、ラストの鳥肌ものの展開とか、ファンでなくてもこんなに...
ドラマ

極秘情報やけど犯人こいつやで!!!<今さらシリーズ> 映画「ユージュアル・サスペクツ」レビューとイラスト ※ネタバレあり

こちらでも見放題!!↓↓ 95点  こんちゃ。アサミヤです。 今回は<今さらシリーズ>と題して、超名作の「ユージュアル・サスペクツ」をご紹介。 本当今さらですよね。ネタバレや考察サイトは世の中にたくさんあるので、今回は文字を打たずに絵で軽くご紹介! 一応速攻でネタバレしてるので、未見の方はお気をつけて!!    雑でスンマセン。 これからも<今さらシリーズ>に乞うご期待! こちらもおすすめ!★これ...
ドラマ

なんだこの天才監督年下のくせに -映画「Mommy マミー」感想とイラスト-

92点こんちゃーす。アサミヤです。長い文章を打つのが面倒になってきたので、映画自体の感想はわりと絵の方にも直で、かきなぐることにしました。この方がリツイートされやすいんじゃないかという、、、、ね、、、。今回ご紹介するのは気鋭の若手監督グサヴィエ・ドランの作品。この監督、まさかの28歳。余裕で年下。しかもイケメン。なんやねん。なんやねん。なんやねん。LALALANDのデイミアン・チャゼルも若い(19...
ドラマ

職人俳優3人が圧巻の演技 -映画「フォックスキャッチャー」感想とイラスト- ※ネタバレあり

★コチラでも視聴可能です↓↓あらすじコチラ↓↓この世にも奇妙な実話は、1984年のロサンゼルス・オリンピックで金メダルに輝いたレスリング選手、マーク・シュルツに届いた突然のオファーから始まる。有名な大財閥デュポン家の御曹司ジョン・デュポンが、自ら率いるレスリング・チーム“フォックスキャッチャー”にマークを誘い、ソウル・オリンピックでの世界制覇をめざそうと持ちかけてきたのだ。その夢のような話に飛びつ...
ドラマ

今更やけど、やっぱかっこいい! -映画「フットルース」感想とイラスト- ※ネタバレあり

★今なら定額見放題↓↓ 85点現在続編が絶賛公開中の「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」でピーターが「ケヴィン・ベーコンがダンスで戦うのさ」と口にするシーンがとっても印象に残っています。それまで「フットルース」を鑑賞したことがなかった私でも、Youtubeでたまたま見かけた、現在のベーコンが(あの頃の)キレの良いダンスをする姿に感動したもの。ということでやっと本家(?)ケヴィン・ベーコンのダンス...
ドラマ

エドワード・ノートンの衝撃的な演技 -映画「アメリカン・ヒストリーX」感想とイラスト- ※ネタバレあり

憎しみの連鎖を止めることはできるのか。超カンタンあらすじコチラ↓白人至上主義のダニーは3年の刑期を終えて出所する兄のデレクを待っていた。ネオナチのカリスマ的存在だった兄は、しかし出所後人間が変わったように穏やかな人間になっていた。刑期中に何があったのか。未だにアメリカが抱える黒人差別の闇。その憎しみや怒りの連鎖を止めることができるのだろうか・・・。アメリカン・ヒストリーX ブルーレイ スチールブッ...
ドラマ

すっきりしないけど、なんか心に残る -映画「天使の分け前」感想とイラスト- ※ネタバレあり

超カンタンあらすじコチラ↓スコットランドのグラスコーで貧しい暮らしをするロビー。彼女が妊娠しても暴力沙汰で捕まる始末。社会奉仕を言い渡されたロビーは自分にウィスキーのテイスティングの才能があることに気づく。天使の分け前 映画『天使の分け前』感想80点★レヴューに入る前に、ウィスキーのお話ということでスコッチウィスキーを飲みながらの鑑賞がいかがでしょう?★シングルモルト ウイスキー グレンフィディッ...
ドラマ

なんとなく見たら超アタリ!! -映画「ヘッドハンター」感想とイラスト- ※ネタバレあり

『ミレニアム』シリーズのスタッフが製作した北欧サスペンス・スリラー。主演は2010年代にハリウッドデビューし、『オデッセイ』や『クローバーフィールド・パラドックス』などの大作にも出演しているノルウェー出身の俳優アクセル・ヘニー。敵対する元軍人に『ゲーム・オブ・スローンズ』のジェイミー・ラニスター役で有名なニコライ・コスター=ワルドー。ヘッドハンター 日本最大級のビデオオンデマンド<U-NEXT>無...
ドラマ

余韻がすごいわ -映画「リリーのすべて」感想とイラスト- ※ネタバレあり

超カンタンあらすじコチラ↓コペンハーゲンに住む画家のアイナは同じく画家のゲルタと幸せに暮らしていた。ある日、女性モデルの代わりにストッキングを履いたことをきっかけに、アイナの中に女性的感覚が芽生える。そして初の性転換手術を受けることを決意するのだった。リリーのすべて 映画『リリーのすべて』感想85点なんかね、コレ、ラストシーンを観たときになんとなく泣いたって感じだったんですよね、いきなりのネタバレ...
ドラマ

とにかく泣ける演技力!! -映画「サウスポー」感想とイラスト- ※ネタバレあり

超カンタンあらすじコチラ↓ボクシングの世界王者であるビリー。ある日彼の怒りで戦うスタイルが引き金となり、妻を亡くす。仲間も娘も離れていった孤独な彼は過去の自分と向き合い、再びリングに上がるために立ち上がる。サウスポー Blu-ray映画『サウスポー』感想80点超感動!久しぶりにむせび泣きましたよ。゜゜(´□`。)°゜。ワーン!!先日鑑賞してきた「雨の日は会えない、晴れの日は君を思う」では妻を亡くし...
ドラマ

正直なんと言って良いかわからん。 -映画「ムーンライト」感想- ※ネタバレあり

監督:バリー・ジェンキンスキャスト:トレバンテ・ローズアンドレ・ホランドジャネール・モネイ超カンタンあらすじコチラ↓学校ではいじめられ家庭でも虐げられているシャロン。麻薬ディーラーであるフアンやその恋人に暖かく見守られながら成長していく。母親との確執や社会には受け入れられないセクシュアリティな問題を美しい映像で切り取る、淡く切ない恋物語。ムーンライト スタンダード・エディション 映画『ムーンライト...
ドラマ

破壊!破壊!破壊! -映画「雨の日は会えない、晴れた日は君を想う」感想とイラスト- ※ネタバレあり

2015年 アメリカ製作監督:ジャン=マルク・ヴァレキャスト:ジェイクギレンホールナオミ・ワッツクリス・クーパージューダ・ルイス超カンタンあらすじコチラ↓妻を交通事故で亡くしたデイヴィス(ジェイク・ギレンホール)。普通であれば悲しみにくれるはずが、彼は一滴の涙も流せずにいた。自分がおかしいのか?一心不乱に”破壊”という活動をし始めるデイヴィスは徐々に周囲との溝を深めていく。そしてあるクレームをメー...
ドラマ

胸糞系(?)ゾンビアクション -映画「ザ・ホード 死霊の大群」イラストと感想- ※ネタバレあり

超カンタンあらすじコチラ↓仲間を殺された刑事達は仇をとるためにギャングのアジトの乗り込む。早々にケガ人も出る中、アジトであるマンションが突如大量発生したゾンビに囲まれてしまった!!建物から脱出するために刑事は敵対するギャングと共闘することになるが・・・。ザ・ホード 死霊の大群 68点※サラッとネタバレありますのでご注意こんにちは、ゾンビ好きと言いながら中々ゾンビ映画を紹介しないアサミヤです。今回は...
ドラマ

クリスチャン・ベールのいかれた演技を堪能せよ −映画「アメリカン・サイコ」感想とイラスト− ※ネタバレ含みます※

2000年公開アメリカ製作監督:メアリー・ハロンキャスト:クリスチャン・ベールウィレム・デフォージャレッド・レトジョシュ・ルーカス超カンタンあらすじコチラ↓ニューヨークウォール街の投資会社に勤めるパトリック・ベイトマン(クリスチャン・ベール)は仕事もプライヴェートも充実し一見パーフェクトな生活を送っていた。まさしく「ヤッピー」の象徴。周りを囲う友人たちも同じくバブリーな生活を送っていてウマが合うよ...
ドラマ

女性監督が描く鮮やかなエロス 映画「午後3時の女たち」感想とイラスト※ネタバレあり

『午後3時の女たち』あらすじとキャスト2014年公開の大人なコメディドラマ。キャストは『なんちゃって家族』のキャスリン・ハーンと、『ミスター・ノーバディ』のジュノー・テンプル。倦怠期の夫婦の家にセックスワーカーの少女が転がり込むことから、夫婦や友人との関係が変化していく様をシニカルでユーモアに富んだ目線で描く。あらすじ↓↓専業主婦のレイチェル(キャスリン・ハーン)は一見幸せだが物足りない日々を送っ...
ドラマ

音楽映画の最高傑作!! −映画「Once ダブリンの街角で」感想とイラスト−

映画『Once ダブリンの街角で』キャストとあらすじ2007年公開の恋愛音楽映画。監督は『はじまりのうた』や『シング・ストリート 未来へのうた』のジョン・カーニー。キャストはバンドのフロントマンであるグレン・ハンサードと同じく歌手のマルケタ・イルグロヴァ。あらすじはこちら↓↓↓アイルランドのダブリンを舞台にした音楽映画。ストリート・ミュージシャンの「男」(グレン・ハンサード)とチェコ系移民の「女」...
スポンサーリンク