こんな子守はヤだ!!−映画「真夜中のパリでヒャッハー!」レビューとイラスト

スポンサーリンク

真夜中のパリでヒャッハー!(字幕版)
出版社で働くフランクは、社長からひと晩子供の面倒を見て欲しいと頼まれる。その日の夜はフランクの誕生日パーティーだったが、頼みを断ることはできずパーティーをキャンセルして社長の豪邸へと向かう。そこで待っていたのは、甘やかされて育ったクソ生意気な少年レミ。フランクが父親の部下なのをいいことに、無理難題を突き付ける。そこに、...

こちらでも見放題♪↓↓ 


 
78点
  
こんにちは!アサミヤです♪
今日は陽気でおバカなコメディ「真夜中のパリでヒャッハー!」をご紹介。
そう、これは前回ご紹介した「世界の果てまヒャッハー!」の前日譚。
 
普通に爆笑! -映画「世界の果てまでヒャッハー!」レビューとイラスト- ※ネタバレあり
こんちゃーす。ちゃーす。アサミヤです。今日ご紹介するのは2016年に日本公開のR15+コメディー「世界の果てまでヒャッハー!」です。こちらでも視聴可能です↓↓笑いました!爆笑しました!監督はこれが長編3本目となるニコラ・ブナムと、主演も務めているコメディアンで俳優のフィリップ・ラショー。ブラジルの高級リゾート地を舞台に、お騒がせな男たちが繰り広げるサバイバルを描き、フランスで大ヒットを記録したアド...
 
 日本では先に「世界の果てまでヒャッハー!」を上映してウケたので、後を追う形で前作の「真夜中のパリでヒャッハー!」を上映する経緯になったわけですが、二作目はコケるという定説を覆す出来となっています。
 
正直二作目の方が面白い。
 
そう言い切ってしまうと今作を紹介しにくいですが・・・。
 
 
私は「世界の果てまでヒャッハー!」を先に観たのですが、今作を観てて思うのはやっぱり前日譚である今作を先に観ておきたかったかなぁということ。
 
おバカ3人衆や主人公フランクとソニアの恋仲がどう変化しているのかは順を追って観た方が入り込めるわけで。
 
ということで、「世界の果てまでヒャッハー!」より、ただただどんちゃん騒ぎ感がありますが、平和的なコメディということで気軽に観れておすすめです。
 
 
 
今回もイラストにてご紹介しております。
 
では、はじまりはじまり〜〜〜。
 
 
 
★大笑いしたい人はこちらもおすすめ!!
Amazon.co.jp

コメント

  1. […] 「真夜中のパリでヒャッハー!」 「世界の果てまでヒャッハー!」のキャスト・スタッフが再集結! […]

タイトルとURLをコピーしました