SF

スポンサーリンク
SF

映画『オートマタ』(2013)レビューとイラスト(※後半ネタバレあり)

『アイ、ロボット』や『エクスマキナ』など、AIの脅威を描いた作品は数あれど、ここまで徹底的にロボットをかわいそうに描いた作品があったでしょうか。『チャッピー』に出てくる警護用ロボットも最初はギャングに利用されていじめられ、それはそれは可哀想な立場だった。けれど真の敵が現れ彼らは仲間となり立ち向かい、そして家族となる。ラストの展開は果たしてハッピーエンドなのかどうかは受け取り方次第だけれど、一筋の希...
ホラー

『ラプチャー 破裂』(2016)レビューとイラスト※ネタバレなし

(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b=b||function(){arguments.currentScript=c.currentScript||c.scripts;(b.q=b.q||,e.appendChild(d))})(window,document,"script","//dn.msmstatic.com/site/...
80点以上

映画『High Life/ハイ・ライフ』レビューとイラスト※ネタバレあり

映画『High Life/ハイ・ライフ』概要・あらすじ・キャスト概要「パリ、18区、夜。」「ネネットとボニ」などで知られるフランスの巨匠クレール・ドニが描いたSFスリラー。出演は「トワイライト」シリーズ、「グッド・タイム」のロバート・パティンソン、「イングリッシュ・ペイシェント」「アクトレス 女たちの舞台」のジュリエット・ビノシュ、リメイク版「サスペリア」のミア・ゴス共演で描いた近未来。(映画co...
B級

映画『デッド・シティ2055』レビューとイラスト ※ネタバレなし

映画『デッド・シティ2055』概要・あらすじ概要『ライジング・サン ~裏切りの代償~』『コードネーム:プリンス』などのブライアン・A・ミラー監督によるSFアクションスリラー。富裕層向けリゾート地で客たちのおぞましい欲望にさらされてきたアンドロイドが、そこからの脱出に挑む。『肉』などのアンバー・チルダーズ、『ミスト』などのトーマス・ジェーン、名優ブルース・ウィリスらが出演。逃走したアンドロイドの行く...
ドラマ

映画『パーフェクト・センス』レビューとイラスト※ネタバレあり

こんちゃ!アサミヤです。私ごとですが、6月16日に出産いたしました。予定日より1ヶ月も早い出産で、心の準備もしてない中でてんやわんやになりながらのあっという間の出産劇でした。自然分娩のはずが緊急帝王切開になるという大きな”ネタ“を提供してくれた我が子。とにかく命があったことだけでも感謝感謝。ということで、今現在我が家には赤子がいます。正直育児ナメテーター。育児しながらも映画観て記事書いてできるっし...
2019年公開の映画

映画『シー・ユー・イエスタデイ』レビューとイラスト※ネタバレあり

映画『シー・ユー・イエスタデイ』概要・あらすじ・キャスト概要『マルコムX』『25時』『ブラック・クランズマン』で知られるスパイク・リーが制作、愛弟子であるステファン・ブリストルが監督をつとめたタイムトラベルもの。Netflixで配信中。あらすじ科学展に出品するためのタイムトラベル装置を開発中のCJとセバスチャン。失敗を繰り返すも104回目にして成功したタイムトラベル。喜びも束の間、CJの兄が強盗と...
ドラマ

アダム・ドライバーの成熟が素晴らしい! 映画『スターウォーズ 最後のジェダイ』 ※ネタバレあり

『スターウォーズ 最後のジェダイ』概要・あらすじ概要「スター・ウォーズ」の10年ぶりの新作として大ヒットを記録した「スター・ウォーズ フォースの覚醒」に続くシリーズ作品で、伝説のジェダイの騎士ルーク・スカイウォーカーを探し当てた主人公レイがたどる、新たな物語が描かれる。前作で「スター・ウォーズ」の新たな主人公レイに大抜てきされ一躍注目を集めたデイジー・リドリーのほか、ストームトルーパーの脱走兵フィ...
80点以上

笑って笑ってソーに恋して! 映画『マイティ・ソー バトルロイヤル』レビューとイラスト※ネタバレあり

『マイティ・ソー バトルロイヤル』概要・あらすじ概要『アベンジャーズ』の一員であるソーを、クリス・ヘムズワースが演じたアクションシリーズの第3弾。ソーのハンマーを破壊するほどの力を持つ敵が登場し、宇宙の果ての星でとらわれの身となったソーが戦う姿を活写する。クリスやロキ役のトム・ヒドルストンに加え、ヘラ役で『ブルージャスミン』などのケイト・ブランシェットが出演。『シェアハウス・ウィズ・ヴァンパイア』...
2018年アカデミー賞

現代でしか描けない未来にゾクゾク! 映画『ブレードランナー2049』レビューとイラスト(ネタバレあり)

<監督>ドゥニ・ヴィルヌーヴ<出演>ライアン・ゴズリング、ハリソン・フォード、アナ・デ・アルマス    ジャレッド・レト『ブレードランナー2049』概要・あらすじ概要『ブレードランナー 2049』(ブレードランナー ニー・ゼロ・ヨン・キュウ、原題:Blade Runner 2049)は、2017年制作のアメリカ合衆国のSF映画。ライアン・ゴズリング主演、監督はドゥニ・ヴィルヌーヴ。1982年制作の...
ミステリー

やっと時代が追いついた! 映画「ブレードランナー」レビューとイラスト(ネタバレあり)

88点みなさん、こんちゃ!アサミヤです。今回ご紹介するのは『ブレーランナー』。新作である『ブレードランナー2049』が017年10月27日、ついに日本公開されました!新作を観る前に、必ず観といた方が良いのが今回ご紹介する作品。ちなみに私も公開前日になって鑑賞しました!今まで観たいとは思いつつも、中々手が出せない作品の一つだったもんで。観たい映画が沢山ありすぎるのも幸せだけど、苦悩でもあるよねー。と...
2017年公開の映画

イチャイチャしやがって! 映画「パッセンジャー」レビューとイラスト

50点 火の鳥ってすごいね!!こんちわ!アサミヤです。今回の映画はクリス・プラット主演の「パッセンジャー」。予告を見る限りでは宇宙に取り残された男女二人の壮大なサバイバルものかと思いきや、ただのイチャイチャ映画だったというがっかり映画。そりゃ美男美女が二人っきりだったら、どこでもいつでも好きなようにイチャイチャしたら良いけどさ。それを見せつけられるこちらの気分はどうよ。そしてラストの締めくくりもこ...
80点以上

メイおばさんに一言。無駄にセクシーすぎるぞ!! 「スパイダーマン ホームカミング」レビューとイラスト

85点待ちに待った新スパイダーマンは想像以上!! スパイーダーマンシリーズ第3弾がようやく公開されました。すでに「アベンジャーズ シビルウォー」にてお披露目になった新スパイダーマンですが、その姿を見て心待ちにしていた方も多いのでは。 私もワクワクしながら首をながーーーーくしながら待っておったのです。でも一つ懸念が。 今までのシリーズよりグンと若くなったスパイダーマンを人々を救うヒーローとして受け入...
80点以上

結構ゾッとする隠れた名作 -映画「エクス・マキナ」レビューとイラスト- ※ネタバレあり

あらすじコチラ↓↓世界最大のインターネット検索エンジン「ブルーブック」のプログラマー、ケイレブ(ドーナル・グリーソン)は、ある日、社内の抽選でブルーブック創業者・CEOであるネイサン(オスカー・アイザック)の別荘で1週間を過ごすギフトに当選する。チャーターされたヘリコプターで見渡す限りの氷の大地を越え、深い森を越え、ケイレブが降ろされたのは野原の真ん中。携帯電話の電波も届かない人里離れた土地で、ケ...
80点以上

後味の悪さなら天下一品!! 「ライフ」レビューとイラスト 

最後にあなたは絶句する!!89点こんちゃ!!アサミヤです。ほんっっっっと暑い毎日で既に嫌になりますね。こんなときは冷んやり薄ら寒い宇宙の映画を一つ。只今上映中の「ライフ」。私個人的に好きな俳優ナンバーワンのジェイク・ギレンホール氏が主演しております。SFスリラーとしてとーーーっても後味が悪い仕上がりとなっていますが、字多丸師匠曰く、お金をかけた「午後のロードショー」的B級映画となっております。ほん...
コメディ

セクシーバーバレラが体でお返し♥ <今さらシリーズ>映画「バーバレラ」レビューとイラスト

<a href="//ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3347143&pid=884688273" target="_blank" rel="nofollow"><img src="//ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/gifbanner?sid=3347143&pid=884688273" bor...
ドラマ

ドニー・イェンの為の映画!! 映画「ローグ・ワン」レビューとイラスト

こちらでも見放題↓↓90点みなさま、こんにちは。今回はスターウォーズのスピンオフ作品「ローグ・ワン」をご紹介します。私自身スターウォーズファンではないので、正直期待せず観まして。そしたらいい意味で裏切られて号泣ものですよ。巷ではシリーズ史上ナンバーワンとか言われてますけど、決して大げさではないですね。絶妙にぶつかり合わないキャラクターの個性とか、ラストの鳥肌ものの展開とか、ファンでなくてもこんなに...
B級

不滅のおっ◯い映画!!<今さらシリーズ>映画「スペースバンパイア」レビューとイラスト

65点またまた<今さらシリーズ>。1985年の作品でございます。ずっと観たかったんですけどね、なんで観たかったかって言うとスペースなバンパイアが丸裸だから。気持ち良いくらい全て晒してるんですよね。そのお体がとっても綺麗でね。女目線でも美しいものは目の保養になりますから。ということで映画の内容についての予備知識は全くなく拝見しましてね。いや、びっくり。トンデモ映画の極みかと言うくらいわけわからんかっ...
スポンサーリンク